人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

papermoon ~日本刺繍~

papermoon5.exblog.jp

【銀座・蒲田 5月スタート】新規生徒募集いたします

【銀座・蒲田 5月スタート】新規生徒募集いたします_e0053104_17581467.jpg

2010年に始めた刺繍教室ですが、今年で4月で10年目を迎えます。カフェや教会、博物館など、いろいろな場所をお借りして、楽しく11回を続けてまいりました。これも、それぞれのペースを保ち、楽しく1つずつの作品を大切に仕上げてくださった受講生やお力添えくださった皆様のおかげです。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

4月から私自身は、少し環境が変わることとなり、刺繍教室の形を今までと少し変更させていただくこととなりました。今後は、月に1度、3回(3か月)の受講を1組として行っていきます。それに合わせ、刺繍教室の受講者を募集いたします。

募集は銀座(午後3時クラス)2名、蒲田2名の計4名です。

 【開講日】  毎月第2日曜日

 【開講時間】 午前10時~12時 蒲田教室

        午後1時~3時 銀座教室

        午後3時~5時 銀座教室

 【月謝】 3か月分前払い 銀座教室 13,500

             蒲田教室 11,500

 【支払い日】  前月の受講日まで

 【受講及び振替】 1クール(期間)の中で自由に3回。

        例) 通常 5月銀座6月銀座7月銀座

           変更 5月銀座6月銀座①②7月お休み

  ※ただし、6人以上になる場合はお断りする場合があります。

   計画的にご受講いただけますようにお願いいたします。

  ※お部屋の予約の関係から、

   変更のお申込みは1週間前の日曜日午後12時までと

   させていただいております。

 【最低施行人数】 銀座教室7名

          蒲田教室4名  

  ※計11名を下回る場合、存続をご相談させていただきます。

初めての方は、初めての方向けの基本繍いの図案をこちらでご用意いたします。

ご経験のある方は、ご相談ください。

ご希望の方は、お教室の見学も可能です。3月8日(銀座のみ)、15日、4月12日にクラスがございますので、前日までにご連絡ください。



# by papermoon-2005 | 2020-03-01 19:38 | 日本刺繍「講習会」

Happy New Year

Happy New Year_e0053104_12473261.jpg
明けましておめでとうございます。
なんと2年ぶりの更新です。
NY旅行のことを書く暇もなく、ボストンからも戻り、
日本で修行の身を2年過ごしておりました。
今年は更なる努力をしていきたいと思います。

昨年は、観劇も最小限におさえ、、、
たつもりが、12本。意外と見ていました。
月1は多いのかな、少ないのかな。
今年はミュージカル当たり年になりそうなので、楽しみにしています。

12月には、隔年で行っている展覧会にも出品しました。
以前パリに行った時に手芸店で購入したがま口を使用して、
パーティバッグを作りました。
いつものごとくぎりぎりまで作っていたため、
バッグの仕立ても自分ですることに。。。
もう一つがま口が手元にあるので、シリーズでもう一つ作りたいと思っています。

Happy New Year_e0053104_13201595.jpg
Happy New Year_e0053104_13201125.jpg
今年はもう少しブログも書ける余裕をもっていきたいですね。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。



# by papermoon-2005 | 2020-01-01 13:26 | なんでもない話

ボストン日記~春が来ています

ボストン生活もあと2週間となりました。
まだまだ10度をこえる日は少なく、寒いことには違いありませんが、街のあちこちでは春の気配が感じられるようになりました。

ボストン日記~春が来ています_e0053104_11475562.jpg
ボストン日記~春が来ています_e0053104_11491471.jpg
ボストン日記~春が来ています_e0053104_11470401.jpg

職場で、緑のボストンが見たいと言ったら、「それは5月ね!」と言われました。白いボストンにたどり着いて、茶色いボストンを見て帰ることになりそうです。

先週今週はとても忙しく、イベントも盛りだくさんでした。こちらでは珍しいのではないでしょうか、残業もしてみたりしました。残りもわずかだということで、あれもこれもと皆さんがいろいろ経験させてくれようとしているのがわかります。本当にありがたいことです。日本に帰って、この技術や知識を最大限に使えるようにしなくては申し訳ないです。

     *****

また、週末には、Concordという町に行ってきました。若草物語の作者オルコットの家、独立戦争の始まりとなった戦いがあったOld north bridgeなどがある18世紀のアメリカにタイムスリップしたような気分が味わえる町です。
ボストン日記~春が来ています_e0053104_11565760.jpg
ボストン日記~春が来ています_e0053104_11580656.jpg
オルコットの家。

ボストン日記~春が来ています_e0053104_11582897.jpg
Concord Museumの特別展は、Concordの町の商店に注目した展示で、当時どんな買い物をどんな金額でどんな風に購入していたかがわかります。とても面白く、2時間も滞在してしまったため、ほかの場所に行く時間がなくなりました。

ボストン日記~春が来ています_e0053104_11591102.jpg
独立戦争のきっかけとなった戦いがあったOld north bridge。こんなおじさんと出会えます。
ボストン日記~春が来ています_e0053104_12025406.jpg
都会とは違った気分の味わえる、いい町でした。

なんちゃって日本食を食べに行こうと、タイ人経営のお寿司屋さんにも行きました。

ボストン日記~春が来ています_e0053104_11513399.jpg
ボストン日記~春が来ています_e0053104_12063458.jpg
ボストン日記~春が来ています_e0053104_12070985.jpg
サーモンにもこはだにもきれいにデコレーションがされて、柑橘系の粒がのっかっていたり、食べられる花が飾られていたり、とてもきれいでした。でも、味はずいぶんアレンジされていたかな、と思います。これはこれでおいしい。
今週はここへ行ったのでロブスターはお預け。

明日からは、NYへ行ってきます~!!



# by papermoon-2005 | 2018-04-12 12:15 | ボストン日記

ボストン日記~新年度のはじまり。

4月1日です。新年度のはじまりです。
ボストンにいて、フリーの今の私にはあまり関係ありませんが、同じ宿にいた方々が新年度へ向けてぞくぞくと帰国し、宿は学生さんと私だけという状態になりました。今週には新しい方々がやってくるという話ですが、先週までにぎやかだったことから考えるととても寂しいです。

私の研修もあと3週間を残すところとなりました。今月は、NYのメトロポリタン美術館への訪問なども予定しているので、おそらくあっという間に過ぎることでしょう。
今日はイースターということもあり、4連休などという人もいて、街はなんとなく明るい感じです。スーパーにはイースターのお菓子が並び、春めいています。美術館では、村上隆展がとうとう終わることもあり、にぎわっていました。日本の美術がこの地でこんなに人気であることは本当に誇らしいことです。

ボストン日記~新年度のはじまり。_e0053104_11401890.jpg
村上隆のイラストが描かれた床と私が一番好きだった俵屋宗達派の屏風。


今週は、copleyにある公共図書館と、ウォーターフロントにある子ども美術館に行ってみました。
公共図書館は、1848年に創設された、アメリカで一番古い公共図書館です。イタリア・ルネッサンス様式の建築ではありますが、フレスコ風の絵画の中にはTelegramが描かれていたりして、なかなか個性的です。メトロポリタン美術館の設計者と同じ設計と言っていたような気がします。

ボストン日記~新年度のはじまり。_e0053104_11465785.jpg
ボストン日記~新年度のはじまり。_e0053104_11441172.jpg
中央の絵には電信が描かれています。
そして、その下に座るライオン!

ボストン日記~新年度のはじまり。_e0053104_11453890.jpg
このしっぽに触ると賢くなれるらしいです。
入場も、tourも無料なので、ボストンにいらした際にはぜひ。

子ども美術館は、日本の町家があるというので行ってみたのですが、とても昭和な香のする建物でした。でも、子どもたちは畳や布団、和式のトイレに大興奮でした。子ども連れの時には面白いかもしれません。

そして、週一ロブスター。
今週は子ども図書館のそばにあるHopstersへ。Lobster Grilled Cheeseと一緒にビールの飲み比べをしてみました。
ボストン日記~新年度のはじまり。_e0053104_11524262.jpg
こちらのIPAと呼ばれるホップの強いビール(?)のくせにもだんだん慣れてきたようで、美味しく感じるようになってきました。
帰り道、もう一軒、Trilliumという醸造所経営の店舗に行ってきました。On Tapという試飲コーナーがあると聞いたので行ってみたのですが、販売だけでした。残念!
ボストン日記~新年度のはじまり。_e0053104_11525357.jpg
でも、ここのビールはとてもスタイリッシュ。かわいい缶のIPAを数本仕入れて帰りました。郊外にある醸造所も楽しそうです。こっちにいる間にいけるかな?

今週のちび。
ボストン日記~新年度のはじまり。_e0053104_12010739.jpg
宿に誰もいなくなって、超寂しかった日。ドアの外から「にゃ~!」呼ばれて開けるとちびがいました。部屋に入ってきて、少しお昼寝をして帰っていきました。完璧なホストだと思いませんか。



# by papermoon-2005 | 2018-04-02 12:17 | ボストン日記

ボストン日記~残り1か月となりました

1月にボストン入りして早2か月。
まだ雪が降ったりもしていますが、春らしい雰囲気も見えてきました。
雪柳の芽は大きくなり、日差しが強くなってきました。
こちらの方々はサングラスをかけ始めました。

そして、花粉の気配も(ToT)。
肌荒れがひどく、目の周りがカサカサになり、とうとう病院に行かないとだめ?と思っていたら、鼻もむずむず。「まさか花粉症ありますか?」と職場で聞くと、普通に「あるわよ!」。…がっかりです。今年は花粉症とは無縁でいられると思ったのに。Pine Tree(松)の一種とか。もう、どこへ行っても逃れられないのかも。

さて、今週は研究の話なども。
ボストン日記~残り1か月となりました_e0053104_06573395.jpg

こちらは、私の私物である江戸時代の袱紗の一部ですが、「紗綾」と呼ばれる生地が使用されています。
桃山時代末期から慶長年間に多く使用され、あっという間に綸子に取って代わられ消えていった生地ですが、慶長小袖などに多く使用されました。よく見ていただくとわかりますが、平織の地に綾織で模様を織り出しています。先週はこの生地が使用された作品をたくさん見せていただきました。ボストン美術館のHPでも「慶長(Keicho) 裂(Fragment)」などと検索するとたくさん出てきます。私の教授の受け売りですが、やはり、実物をどれだけたくさん見られるかが鍵のように思います。物をたくさん見ること、それに対する処置を頭の中に叩き込むこと、それが今の課題です。

今週はProvidenceにあるRISDと呼ばれる美術大学に付属している博物館にも出かけました。
ここには、ファッション、テキスタイルと染織にかかわる学科があり、美術館内にはStudy Centerという素晴らしい施設がありました。毎週、学生の授業に合わせ、展示替えがなされる部屋なのですが、毎週金曜日は学生たちが見たい所蔵品を申請して、自由に手元で見られる日が用意されているのだそうです。この日は、革がテーマ。日本の火消し半纏から、ヨーロッパのオートクチュールまで、さまざまな種類の革と作品が引き出しに飾られていました。先週は羽だったとか。毎週見に行きたくなります。
ボストン日記~残り1か月となりました_e0053104_07241115.jpg
ボストン日記~残り1か月となりました_e0053104_07245241.jpg
ボストン日記~残り1か月となりました_e0053104_07303039.jpg
そして、ハーバード大学のGlass Flowers Museumにも。
こちらは、1900年前後に親子二人のガラス職人によって作られたガラスの植物標本が展示されています。当時、紙かワックスでしか作られていなかった標本が、ガラスで作られることによってより本物に近いものとして利用されるようになったそうです。実際本当に精巧にできていて、とても美しい。そして、展示ケースには、「とてももろいので、ケースには触れないでください」と書いてあります。大きな荷物は持って行かないほうがいいかも(笑)。
ボストン日記~残り1か月となりました_e0053104_07375048.jpg
ボストン日記~残り1か月となりました_e0053104_07374274.jpg
今週もいろいろ食べましたが、、、とりあえず、サマーシャックのロブスターを。
ボストン日記~残り1か月となりました_e0053104_07404799.jpg
そして、宿のオーナーさん公認のちゅーるに夢中のちびを。
ボストン日記~残り1か月となりました_e0053104_07443184.jpg
それでは、また来週。



# by papermoon-2005 | 2018-03-26 07:47 | ボストン日記